2010年03月08日

キッズネット天理 年間予定

5月25日 茶話会 16:00受付 16:30〜19:00 

6月25日 公開講座 向野幾世先生講演会&パネルトーク+総会(決算報告)
         終了後に茶話会

8月3〜4日 こどもおぢばがえり「キッズネット天理隊

8月25日 茶話会 KOG反省会 + 父親のための茶話会「おとうちゃん、あんたも
         来てみい、しゃべってみい

11月25日 公開講座 テーマ「不登校」+ 終了後に茶話会

12月25日 茶話会 16:00受付 16:30〜19:00

※ 5 / 26〜27 ひのきしんスクール専門コース「発達障害の理解と支援」
80名(ようぼく対象)要項の発表は3/25ですので、それ以降にご案内します。

※向野幾世先生 プロフィール
 昭和11年、香川県生まれ。奈良女子大学文学部卒。国立教護事業職員養成所修了。
 肢体不自由児施設指導員や奈良県立明日香養護学校教諭、奈良県立障害児教育セ
 ンター所長、
 奈良県立西の京養護学校校長、奈良県立教育研究所障害児教育部長などを歴任。
 現在、奈良大学講師。一貫して、障害児の教育の機会拡大や、障害者と健常者の
 共生を目指してボランティアの育成や啓発・教育活動を展開。
 平成10(1998)年、文部大臣より教育功労賞受賞。
 主著に『お母さん、ぼくが生まれてごめんなさい』(扶桑社)。
 『いいんですか、車椅子の花嫁でも』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月から新年度となります。ぜひ会員継続をお願いします。
また、来年度から年数回、会報を出す予定です。


posted by 新田 at 21:51| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。